部屋にソファを置きたいけどスペースがないってことありますよね。
そんなときにおすすめなのがカインズの『ソファにもなるマットレス』です。
その名の通り、寝るときには「マットレス」
使わない時には「ソファ」になる優れもの!
2つの機能がありながらも約1万円で購入ができます。
(更に安い商品をお求めの方はこちらの記事の一番最後で紹介しています!)
『ソファにもなるマットレス』の仕様や使い心地をレビューしていきます。
カインズ【ソファにもなるマットレス】の仕様
今回、取り上げるのは【シングル】タイプです。
HPにも掲載されている仕様をチェックしてみましょう。
| 本体サイズ-幅(cm) | 90 |
|---|---|
| 本体サイズ-奥行(cm) | 195 |
| 本体サイズ-厚さ(cm) | 12 |
| 特徴 | ●昼はソファー、夜はマットレスになる2WAY仕様。●硬めのウレタンを使用しているので体の沈みこみを軽減します。 |
| 硬さ | 150ニュートン(かため) |
| 洗濯表示 | 洗濯機使用不可、漂白剤使用不可、タンブル乾燥機使用不可、アイロン使用不可、ドライクリーニング不可、ウェットクリーニング不可 |
| お手入れ方法 | ●本製品は洗えません。●汚れた場合は中性洗剤を含ませた布でたたくように拭き取ってください。●ウレタン臭が気になる場合には、風通しの良い場所で陰干しを行ってください。●基本はこまめに陰干しすることをおすすめします。 |
| 生産国 | ●側生地/中国 ●詰め物、最終加工/日本 |
| 外装生地の組成 | ポリエステル:100% |
| 詰物 | ウレタンフォーム |
| 復元率 | 94.7% |
直接床に敷いて使うこともできますが、パイプベッドの上に敷くこともできる優れものです。
大人が寝転がっても十分な広さのマットレスです。
折りたたんでソファにしても若干硬めのクッションが絶妙な座り心地です!
カインズ【ソファにもなるマットレス】おすすめ3つのポイント
①場所を取らない&移動がラクラク
ベッドとソファを置くとお部屋にかなりの窮屈感がありますよね?
ソファーベッドを検討の方もいるかと思いますが、ソファーベッドも折りたたんだ状態(ソファー状態)でも結構な圧迫感です。
また移動も女性一人ではちょっと大変なこともあります。
その点、カインズの『ソファになるマットレス』なら軽いウレタンフォームで作られているため片手でも移動ができるほど軽いです!
②体を支える厚さ12cm
一般的なウレタンマットレスは4~5cm程度の厚さですが、『ソファにもなるマットレス』はなんと12cmも厚さがあります。
8cmもあれば十分な厚さと言われていますが、その1.5倍の厚さです。
マットレス時に12cmということはソファ時には折りたたまれるのでお尻部分のクッションは倍の24cmにもなります。
座り心地は言うまでもなくフカフカでゆったりと座ることができます。
③安心の国内生産
直接肌に触れるものなので安心安全のマットレスを使いたいですよね。
カインズの『ソファにもなるマットレス』は安心の国内生産です。
ちなみに最終生産は日本国内になりますが、側生地は中国で生産されています。
最後のチェックは『安心の日本基準』になっているのがポイントです!
【ソファにもなるマットレス】の使い心地
カインズのソファにもなるマットレスは使いやすさだけではなく『使い心地』もいいんです!
どんな点が使い心地がいいのかレポートします。
マットレス時の使い心地
マットレス時でも厚さが12cmもあります。
若干かためなので体をしっかりと支えてくれて、安心して眠ることができます。
私の場合、柔らかすぎるマットレスや厚みの薄いマットレスを使うと朝起きた時に腰が痛くなってしまうのですが、この「ソファにもなるマットレス」はそんな心配ありません。
適度な硬さと十分な厚さが『ソファにもなるマットレス』のおすすめポイントです!
ソファ時の使い心地
マットレスを折りたたんでできるソファ。
折りたたむために要する時間はわずか5秒(私調べ)
折りたたんだ座る部分は厚さ24cm
背もたれも24cmあるため、女性であればゆったりと座るため十分な大きさです。
大柄な男性だと少し小さく感じるかもしれませんが、クッション性や厚さもあるためずっと座っていてもお尻や腰が痛くなることはなさそうです。
腰痛持ちの私ですが、腰痛がひどくなる心配はなさそうです。
不満な点をあげるとすれば、「ひじ掛けがないこと」です。
私はクッションを横に置いてひじ掛け代わりとして使用しています。
【ソファにもなるマットレス】の口コミ
狭い部屋にもコンパクトに配置できるので気に入られています。
余ったスペースを更に活用できます!
子供の夜泣きのためにリビングのソファを「ソファにもなるマットレス」に変えた方も。
結果的に気に入られ過ぎてリビングで寝ることに、、、
犬のお気に入りにもなってます!
ソファ⇔マットレスが面倒でそのままにしている方もいるようです。
総評まとめ【ソファにもなるマットレス】※更に安い類似商品紹介
最高点★×5で採点してみました。
あくまで私の独断と偏見での採点なのでご了承ください。
マットレスとしての満足度★★★★★
何といっても厚さ12cmという十分すぎるクッション性が満足の一番の理由です。
クッションの硬さも柔らかすぎず、硬すぎずの適度な硬さです。
折りたたむと場所を取らないのも高い満足度のポイントです。
ソファとしての満足度★★★☆☆
座り心地は非常に満足できる十分すぎるクッション性!
背もたれも寄りかかって不安のない硬さと高さです。
しかし、ひじ掛けがないことや二人で座ると若干狭さを感じるなどソファとしての満足な大きさではないことがマイナス要因でした。
1人暮らしや狭い部屋には場所もとらず逆にプラスのポイントになります。
値段の満足度★★★☆☆
これだけ使いやすくてお値段はなんと¥10,800(税込)※2021年12月現在
マットレスとソファを両方買う事を考えると安い金額だと言えます。
しかし、ネットで探してみると類似品がもう少し安く売っているようでした。
価格:6,480円 |
価格:6,980円 |
価格:7,990円 |
こちらはカインズ【ソファにもなるマットレス】よりも+2cmの厚さがありながら同金額
さらに幅も+10cmなので横幅にもこちらの方が余裕があります。
価格:10,800円 |
またソファ機能はいらずにカインズでとにかく安いマットレスを買いたいという人はこちらの記事が参考になるかと思います。